月見ヶ丘海浜公園ドッグランは、利用登録制(有効期限:登録日から1年間)です。
利用登録をしていない方、犬はご利用(入場)できません。
利用者は事前に利用登録申請を行ってください。
ドッグランに年間登録せず、1日単位での利用が可能となりました!
必要書類等はこのバナーをクリックしてご確認ください。
※利用方法・利用条件・注意事項及び禁止事項は年間登録のものに准じます。
月見ヶ丘海浜公園のドッグランは、利用者の自主的な管理を目指しています。多くの皆様が快適かつ安全に楽しんでいただくために下記の利用規約を遵守していただきます。利用規約に反する方や犬に対しましてはご利用をお断りする場合もございますので、ご利用前に下記の利用規約を十分ご確認の上、ご利用ください。
※規約については、必要に応じて変更することがあります。 ※当園のドッグランは職員が常駐しておりません。
1.月見ヶ丘海浜公園ドッグランは、利用登録制です。利用登録をしていない方、犬はご利用(入場)できません。
利用者は事前に利用登録申請を行ってください。
2.利用の際は、公園内ビジターセンターの管理事務所においてドッグラン受付申請書に記入してください。
3.「登録証」を指定ホルダーに入れ、首から下げ、他の利用者から見えるようにしてください。
4.体重別エリアとなっています。「小型犬エリア(10s未満)」「中・大型犬エリア(10s以上)」の適合エリア内の入場をお願いします。適合外エリアでのご利用は、トラブルの原因となるため、固くお断りします。また、「共有エリア」については、リードつきで愛犬と遊べるエリアとなっており、飲み水は可能です。
5.利用登録申請者は、18歳以上で、利用できるのは登録者本人か18歳以上の家族(2親等以内の親族)です。
6.混乱や事故を避けるため愛犬のドッグランへの入場は利用者お一人につき2頭までとします。ただし、リードを外すことができる犬は1頭とし、残りの犬はリードをつけたままの入場とします。
7.利用する犬は、狂犬病予防法で定められた登録、過去1年以内に狂犬病予防接種及び三種以上の混合ワクチン接種が済んでいる犬に限ります。
登録前に | 登録前に愛犬の年齢、体重、性別、犬種をお調べください。 |
---|---|
受付場所 | 公園内ビジターセンターの管理事務所 |
受付時間 | 午前10時から午後4時 |
休日 | ビジターセンターは10月から3月の間毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
お持ちいただくもの | ◆次のA、Bのいずれか A:犬の鑑札:現物プレート(金属製) ※写真・コピーは不可 B:環境大臣指定登録機関が交付した、マイクロチップの登録証明書 ※コピーは不可 ◆狂犬病予防注射済票(登録申請日から過去1年以内のもの) ※市町村が発行するもの。獣医師が発行する書類では利用登録はできません。 ◆三種以上の混合ワクチン予防接種証明書(登録申請日から過去1年以内のもの) ◆登録する犬の全体写真(カラーL判程度) ◆登録する犬の顔の写真(カラーL判程度) ◆登録証に貼付する犬の写真(カラー) 写真サイズ縦4.0p×横3.0p顔・姿が鮮明なもの ◆登録申請者の身分を証明するもの ※運転免許証、在留カード、障害者手帳、住民基本台帳カード、学生証 (顔写真付き、生年月日、氏名、住所記載ありのもの) ◆印鑑 ※申請書及び誓約書に捺印してもらいます。 |
登録料金 | 1頭目¥3,000(税別) 2頭目以降1頭につき¥2,000(税別) ※2頭目以降の登録の際は、1頭目登録時と同様の書類等をお持ちください。 |
その他 | ・愛犬1頭につき1登録となります。 ・愛犬の利用エリアの区分については、一般社団法人ジャパンケネルクラブの犬種データなどを参照し判断するものとし、ミックス犬などは実体重なども考慮して判断するものとします。(場合によって途中で区分が変更となります。) ・手続き時にいただいた個人情報については、個人情報保護法及び関係法令に基づき適正に管理し、ドッグランに関する目的以外の利用や第三者への情報提供は行いません。 |
登録更新について | 当ドッグランを毎年利用するには、登録更新手続きが必要です。 利用登録証の有効期限は、登録日から1年間です。 引き続き、利用される場合は有効期限が切れる前に必ず更新手続きをお願いします。 |
利用時間 | 午前10時から午後4時(最終受付:午後3時30分) 夏期(7月〜9月)は、午前10時から午後7時(最終受付:午後6時30分) |
---|---|
休日 | ビジターセンターは10月から3月の間毎週月曜(祝日の場合は翌日) |
ドッグラン 入口扉の開閉施錠 |
利用時に受付にて鍵をお渡しします。利用終了時には、受付まで返却ください。 ドッグランへ入場の際、入口扉を外側および内側より必ず施錠をしてください。 鍵を紛失した場合は、費用をご負担いただきます。 他の方への譲渡は禁止です。 |
利用制限 【利用できない方】 |
・愛犬を見守れない方 ・愛犬を制御できない方 ・利用の規約や注意が守れない方 ・他の犬や他の方に危害を加える方 ・利用登録(更新)済みの愛犬を連れていない方 ・未就学児は事故の危険性があるため、ご利用できません。 |
利用制限 【利用できない犬】 |
・利用登録(更新)をしていない愛犬 ・他の犬や他の利用者に対して攻撃的である、威嚇するなど恐怖感を与える愛犬 ・あまりにも怖がり過ぎる愛犬 ・飼い主が行動を制御できない愛犬 ・むやみに吠える、噛み癖がある、興奮している愛犬 ・発情期間中の愛犬(発情期の前後1ヶ月) ・伝染性の皮膚疾患にかかっている愛犬 ・ノミ、ダニなどの外部寄生虫が寄生している愛犬 ・回虫、条虫などの内部寄生虫が寄生している愛犬 ・生後91日未満の愛犬は登録できません。 |
注意事項 | (1) ドッグラン内の整備作業時等利用できない時間帯及び地震・台風・冠水などの災害により休園する場合は、月見ヶ丘海浜公園ホームページ等でお知らせします。 (2) 登録、入退場受付の際には、公園内ビジターセンターの管理事務所に愛犬を連れて入らないでください。愛犬は、ビジターセンター前のリードフックに繋いでおくことができます。 (3) 利用の際は、他の利用者に見えるように登録証を携帯して入場してください。 (4) ノーリードで利用できるエリアは、フェンスに囲まれた犬用エリア範囲内です。伸縮リードをご使用の方は、リードを伸ばしての利用は危険ですのでご遠慮ください。犬用エリア外は必ずリードを付けてください。 (5) 犬用エリア内への入場できる犬は、混乱や事故をさけるため1名につき2頭までとし、犬用エリア内の利用頭数は、20頭とします。危険と感じた場合には、さらに頭数制限及び利用制限時間を設けさせていただく場合がありますのでご了承ください。 (6) 愛犬を守るため、出入口の扉は2つを同時に開放することのないよう、先の人が扉を閉めるまでは共用スペースへは入らないでください。 (7) 入退場の際、出入口の扉および鍵は、必ず閉めてください。 (8) 共用スペースは他の犬がいるときは入らないでください。 (9) 共用スペースから登録証に記載された大きさ区分のエリアに入ってください。 (10) 最初はリードをつけたまま入り、興奮やショックが和らいでからリードを外してください。 (11) 飼い主の命令を聞かない犬、呼んでも戻ってこない犬はリードを放さないでください。犬の排泄物(うんち)などは、トイレが詰まる原因になるため公園のトイレに流さないで、飼い主の責任で持ち帰ってください。(処理のためのビニール袋をお持ちください。)もし、排泄物(うんち)をしたことに気づかない飼い主を見かけたら声をかけてください。 (12) 当ドッグランには、犬用トイレが設置されています。犬のおしっこは犬用のトイレにお願いします。また、犬がおしっこなどをした場合は排泄物の臭いを残さない為にも、水をかけて流してください。(処理のための水と容器をお持ちください。) (13) 常に愛犬に注意し、他の利用者に迷惑がかからないようにしてください。 (14) マウンティングやしつこい追いかけまわしなどの行為はすみやかにやめさせてください。 (15) 発情期の犬、病気の犬、攻撃的・噛み癖のある犬、恐怖感を与える犬は入場できません。 |
---|---|
禁止事項 | (1) 登録証カードの貸与は禁止です。 (2) 未就学児の入場は禁止です。 (3) お子様の甲高い声や走り回ることは犬を興奮させます。保護者の方はご配慮ください。 (4) 18歳未満の方は、利用者又は18歳以上の家族と同伴で入場してください。 (5) 子どもが場内で遊ぶ、走るなどの行為は禁止です。 (6) 犬の運動用具(ボール、フリスビー)、おもちゃの使用は禁止です。 (7) 人同士の遊具(キャッチボール・バドミントン・フリスビー等)の使用は禁止です。 (8) 犬のブラッシング(毛づくろい)やシャンプー、水浴びは禁止です。 (9) ベビーカーや犬用カートなど事故の原因となるようなものは持ち込み禁止です。 (10) 犬を放したまま、飼い主がエリア外へ移動することは禁止です。 (11) 犬以外のペットは利用禁止です。また、犬を連れていない方は利用禁止です。 (12) エリア内での飲食や喫煙(電子タバコ含む)は禁止です。また、犬に対する餌やりも禁止です。但し、水やりは可能です。※犬用の飲み物は自分の犬以外には与えないでください。 (13) 発火などの恐れのあるものの使用は禁止です。 (14) 水道を出しっぱなしにしての利用や水遊びは禁止です。 (15) テント、パラソル、簡易のイス、レジャーシートの持込は禁止です。 (16) 営利を目的とした活動や営業活動、集団で独占しての利用、特定のグループ(オフ会など)による占有、許可を受けていない雑誌・TVなどの取材・撮影、及び個人の肖像権に抵触する撮影は禁止です。 (17) 競技(スポーツを目的とした練習)及び訓練士等の営業活動は禁止です。また、犬のイベント等に関しては、基本許可しない。(当管理者主催のしつけ教室等の催事は例外です。) (18) 施設を破損した場合はご一報ください。 (19) フェンスには触れないようにお願いします。 (20) 施設利用による犬・飼い主咬傷などの事故、紛争、病気感染、怪我など利用者間のトラブルは、当事者間で解決してください。施設管理者は一切責任を負いません。 (21) 飼い主同士及び飼い犬同士紛争については、当事者同士で解決してください。犬に咬まれた場合あるいは飼い犬が人や犬を咬んだ場合には、必ず管理事務所へ報告ください。また、徳島県動物の愛護及び管理に関する条例により、飼い犬が人を咬んだ場合、犬の飼い主は、犬を登録してある市区町村へ届けることが義務付けられています。 (22) 施設の日常の清掃、除草、ゴミ、便や抜け毛の持ち帰りなどは利用登録の皆さんのご協力をお願いします。 (23) 安全な施設利用のため、職員の指示に従っていただけない場合や著しくマナーが悪いと判断した場合などは、利用を中止させていただくことがあります。 (24) 緊急時には、近くの職員または、公園内ビジターセンター内にある管理事務所までご連絡ください。 (25) 地震・台風・冠水などの災害による長期、短期に関わらず休場の場合も登録料の返金は出来かねます。 (26) 上記事項を遵守いただけない場合は、利用登録を取り消すことがあります。また、その他、不正行為が認められる場合においても同様の扱いとさせていただきます。その場合、登録料は返金いたしかねますので、何卒ご了承ください。 |
月見ヶ丘海浜公園 徳島県板野郡松茂町豊岡字山ノ手42 TEL.088-699-6697 FAX.088-699-3904
Copyright © Tsukimigaoka Seaside Park. All Rights Reserved.